ボランティア
ボランティア事業
森町社会福祉協議会では、ボランティア活動の推進・支援、ボランティアとボランティアを必要とする人を結ぶコーディネートを行っています。
つくしの会(全般)
依頼を受けた手芸品やバザー品を作っています。
活動日:第1火曜日
活動場所:保健福祉センター
活動場所:保健福祉センター
- 福祉関係より依頼を受けた物の制作
- バザー用品の制作
なずなの会(音訳)
視覚障がい者に情報をCDにして届ける活動
活動日:月初め・月半ばの1週間程度
活動場所:保健福祉センター
活動場所:保健福祉センター
- 月1回定例会
- 広報もりまち(月1回)、回覧紙(月2回)、町議会だより(年4回)、県からの情報等音訳・コピー・発送
- 依頼図書の発送、返却図書、返却テープの整理
- 文芸「三木の里」のテープ作成
- 音訳研修
三木の里(手話)
聴覚障がいの方と手話を使って交流
活動日:毎週木曜日 7:45~8:45
活動場所:町民生活センター
活動場所:町民生活センター
- 4月お花見
- 9月(予定)日帰りバス旅行
- 11月忘年会
- 12月クリスマス会
- 1月カルタ大会
わかば(園田デイサービスセンター)
- 老人の話相手(歌を唄ったり、ゲームを楽しんだり)
- 机に向かって絵をかいたり、折り紙を折ったり
- ボランティアの人たちが得意な芸をし、喜んでいただいたり
- 食事をする前のお手伝い
- 屋外での散歩、草刈り等
こもれび(要約筆記)
- 毎月第2日曜日 定例会
- 町の行事への参加
- 親睦会
やまぼうし(点字)
町の回覧・カレンダーの点訳、点字講習会
活動日:毎月2回の回覧発行日後・随時
活動場所:保健福祉センター
活動場所:保健福祉センター
- 森町「鍼灸、マッサージ治療受領券」の点字打ち
- 定例会(月1回)
- 中高生ボランティア講座
- 月2回 町回覧の点訳(1日・15日)
- 12月にカレンダーの作成、送付
かわせみの会(病院内の活動)
来院する方の受付、案内、介助等の簡単なお手伝い。
活動日:月~金 8:30~11:30
活動場所:森町病院ロビー
活動場所:森町病院ロビー
- 受診者とその他病院利用者の受付関連の案内、取り次ぎ、記入手伝い
- 受診科への案内誘導
- 車椅子移乗降介助
- 洗濯物のたたみ
- 病院主催事業、行事への参加、手伝い(防災訓練、ミニコンサート、七夕会、クリスマス会、健康講座 等)
- タオル類(古、未使用)の回収、病院への提供
- 定例(毎月1回)意見交換会(病院の担当課職員とかわせみ会員全員)
あすなろ会(病院の花の管理)
花を通じて心が和むように手入れをしています。
活動日:月~金 8:30~11:30
活動場所:森町病院ロビー
活動場所:森町病院ロビー
- 森町病院の花壇の植え込み、水まき、草取り、花がら摘み取り
- 花壇の春夏秋冬の間、毎月第2金曜日に午後2時に集合、全員で花壇の手入れをする。(雨天の場合は第3金曜日とする)
- 名前の順番を作成し、水まきをする。
- 連絡表も作成する。
森町学校図書館ボランティア会
小中学校で朝の読み聞かせ、図書館で本の整備等
活動日:8:15~8:25(10分程度)
活動場所:森小・宮園小・飯田小・森中・旭中
活動場所:森小・宮園小・飯田小・森中・旭中
- 幼稚園(三倉)小学校(4校)中学校(3校)において朝(内1校は午後)の読み聞かせ、図書室内整備(装飾・本の修繕・パソコン入力)を主として学校支援活動をする。
- 年1回グループ全体会を開催し、相互の情報交換により識を高め、読書環境・読書情報への関心を深める。
- 町、県による研修会に参加する。
おはなしぶらんこ
読み聞かせや劇を演じるのが大好きです。
活動日:毎週土曜日 10:30~・イベント時
活動場所:森町児童館
活動場所:森町児童館
- 森町児童館 毎週土曜日10:30~11:30
- 森町図書館 幼稚園児対象幼児 10:00
- 森町児童館
7月14:00~ 大型紙芝居 パネルシアター 劇
事前練習(5~6月)
12月14:00~ パネルシアター 大型紙芝居
事前練習(11~12月) - 森町児童館
ボランティアビューロ 定例会13:30~ 毎月第3土曜日
災害ボランティア森町
自然災害に備えて、研修や勉強会を行い、命や地域を守る活動。
活動日:毎月1回 定例会
活動場所:森アリーナ 他
活動場所:森アリーナ 他
森町鍼灸マッサージ師会
- 治療マッサージ活動